グルメ
おおいたよもやま
2020/12/25
ねっとり蜜の味♡ ”甘太くん”のひみつ教えます
急に冷え込んできた今日この頃。 冬の訪れとともにやってくるのは、そう!ほかほかの焼きイモ♡ 数ある種類の中でも、オススメ ......
おおいたよもやま
2020/11/13
今、新しい働き方として注目すべきは大分の農業なのかもしれない。
鍋料理の登場が増えてくるこの季節。みなさん、お鍋の材料は何がお好みですか? おなじみの冬野菜をはじめ、肉厚のしいたけ、そのお出汁がしみた冠地 ......
ちょこっとおおいた
2020/11/13
地産資源を活用して生まれたあま〜いトマト
雄大な山々に囲まれた地で育つ、とっても甘いフルーツトマト。由布市挾間町にある ......
おおいたよもやま
2020/09/18
“旨味多家”が「美味しい幸せ」をお届け! 乾しいたけの新ブランド「うまみだけ…
可愛らしい “旨味多家(うまみだけ)”のキャラクターたちがPRしてい ......
ちょこっとおおいた
2020/09/18
自分だけの梅酒が作れる!梅酒蔵おおやま
猛暑の夏も終わりに近付き、だんだんと秋めいてきた今日この頃。 ......
ちょこっとおおいた
2020/07/31
カフェよりも気軽に★コーヒースタンドへ行こう!
最近、テイクアウトメインのコーヒースタンドが人気なのをご存知ですか? ......
ちょこっとおおいた
2020/07/16
『Shiitake stand CONON』
かぼす、とり天、唐揚げ、ごまだし、など大分には美味しいものがたくさん。︎中でも、全国 ......
おおいたよもやま
2020/06/26
おおいた喰らうどファンディング
コロナの影響ですっかり変わってしまった私たちの日常。 毎日 ......
ちょこっとおおいた
2020/05/29
おおいたの野菜を食べて、体も心も元気に!!
新型コロナの影響で、私たちの生活も大きな ......
ちょこっとおおいた
2020/05/15
おうち時間で臼杵煎餅を作ってみた!
大分県民にはおなじみ、生姜のスパイシーな風味と素朴な甘さがお ......
おおいたよもやま
2020/03/13
大分産まれのスイーツみたいな甘〜いいちご「ベリーツ」
色鮮やかで瑞々しいフォルムに芳醇な香り。甘さと酸味を併せ持つバランスの良いいちご ......
ちょこっとおおいた
2019/12/13
20年の時を経て生まれたこだわりの日本酒
最近ではラベルがかわいいものやスパークリングで飲みやすいものも増え、女性にも人気の『 ......
おおいたよもやま
2019/08/09
最高の口福を召し上がれ♡ -百年の恵み おおいた和牛-
大分を代表するお肉といえば… そう、「豊後牛」ですね。サッと焼いてカボスと塩で食べ ......
ちょこっとおおいた
2019/08/09
体の中からひんやりしましょ。
夏本番! 連日ニュースでも取り上げられる「 ......
ちょこっとおおいた
2019/05/31
朝ごはんこそ外食にしよう。
朝ごはん、毎日ちゃんと食べてますか? 作って、食べて、片付けて ......
ちょこっとおおいた
2019/04/12
デカ盛り最高!
春といえば、お花見! ぽかぽか陽気が心地 ......
ちょこっとおおいた
2019/03/15
生牡蠣ちゅるり。「くにさきOYSTER」安全と人気の理由とは!
美味しいですよねえ、牡蠣。 焼いてもよし、蒸してもよし、揚げてもよし。 ......
おおいたよもやま
2019/02/28
ついに大分に誕生!IRISH PUB THE HIVE
大分市のアーケードの一角、パッと目を引く真っ赤なお店「IRISH PUB THE ......
おおいたよもやま
2019/01/31
中津の美味しいチョコレート屋 Craft Chocolate Cafe ハル…
個人店や専門店が続々とオープンしている中津市。 今回ご紹介するのは、2017年 ......
ちょこっとおおいた
2018/12/14
湯布院の濃厚抹茶ジェラート〜télato〜
ケーキやアイス、コンビニスイーツやラテで人気のフレーバーと ......
ちょこっとおおいた
2018/11/30
日田生まれの「きこりめし」、知ってる?#ヤブクグリ
突然ですが、みなさんは「きこりめし」をご存知ですか? 林業盛んな日田の街に生まれた ......
ちょこっとおおいた
2018/11/30
森の中のビール工場
いよいよ忘年会シーズンに突入。大分には、焼酎も日本酒もワインも、美味しい地酒がたっく ......
ちょこっとおおいた
2018/09/14
「地元産のワインが美味しい」ってシアワセ♡
ぶどうの産地のワイナリーへ! 秋の果物といえば、ぶどう。ぶどうといえば、安心院 ......
ちょこっとおおいた
2018/03/30
日出町をペロリ。
日出でグルメ三昧 華麗なる移住地としてPRしていたり、住民票がキティーちゃ ......
おおいたよもやま
2018/03/16
巷でウワサのダムカレー、知ってる?
気付けばもう3月も半ば。 春うららかな季節到来!と言えど、外に出ればまだまだ肌寒さ ......
ちょこっとおおいた
2018/02/16
やさしい地獄蒸し
温泉に感謝! 地獄蒸しは、温泉の蒸気熱で素材の味を引き出し温めるヘルシーで ......
ちょこっとおおいた
2017/04/14
おうちカフェ、はじめませんか?
スターバックス、タリーズ、ドトールなどのチェーン店やコンビニのワンコインコーヒー ......
ちょこっとおおいた
2017/02/28
進化系かき氷。水郷日田で発見!
アイドルグループAKB、HKT内でも話題になっているみたい。 昨年、AKB ......
おおいたよもやま
2017/01/31
1年に1度のチャンス到来♡自分だけのチョコレートで愛を伝えてみませんか?
世界中のカップルが愛を誓い合う日。 世界中の女の子が愛を伝える日。 そう、2 ......
ちょこっとおおいた
2016/10/28
2016西日本B-1グランプリin 佐伯!
秋といえば、「芸術の秋」「読書の秋」「スポーツの秋」などなどありますが・・・ いや ......
ちょこっとおおいた
2016/10/28
あなたの知らない『ざびえる』の話。
大分県人なら、だれもが知るこの肌触り。 このベロアやビロードの ......
おおいたよもやま
2016/09/16
今が旬!大分県産かぼす
お盆も過ぎ、台風も過ぎ…少しずつ秋の気配がやってきている今日この頃。 でも夏の疲れ ......
ちょこっとおおいた
2016/08/31
狩猟肉(ジビエ)をいただく。
この鳥、なに鳥? 「大分 ......
ちょこっとおおいた
2016/08/19
涼を求めてソフトクリーム王国たけたへ!!
ソフトクリームは好きですか? 「ソフトクリーム」 この7文字を観光地やパーキ ......
ちょこっとおおいた
2016/07/29
夏がピーク!岩ガキまつり!
海のチーズってなぁに? カキは「海のミルク」と言われていま ......
ちょこっとおおいた
2016/05/20
大分県民は鶏がお好き
大分の鶏肉購入量は1位!(だった) 大分市は、鶏肉購入量1位!だと思ってる? ......