大分の情報満載!お伝えします。
おおいたをたのしむ
2019/03/29
日本一の展示規模! 貴重な土器や遺物がずらり。
大分県の遺跡や古墳から出土した遺物の調査機関、展示室を備えた「大分県立埋蔵文化財センター」。ここは旧「大分県立芸術会館」跡に平成29年4月、リニューアル ......
おおいたをたのしむ
2019/03/15
生牡蠣ちゅるり。「くにさきOYSTER」安全と人気の理由とは!
美味しいですよねえ、牡蠣。 焼いてもよし、蒸してもよし、揚げてもよし。 と牡蠣の話をしておきながら、実は私、「生牡蠣」は未体験。 「万が一 ......
おおいたをたのしむ
2019/02/28
ついに大分に誕生!IRISH PUB THE HIVE
大分市のアーケードの一角、パッと目を引く真っ赤なお店「IRISH PUB THE ......
おおいたをたのしむ
2019/02/15
愛しの湯のみ - i made it -
いつか一度はやってみたかった陶芸。いつかいつか...で、2018年が終わってしま ......
おおいたをたのしむ
2019/01/31
中津の美味しいチョコレート屋 Craft Chocolate Cafe ハル…
個人店や専門店が続々とオープンしている中津市。 今回ご紹介するのは、2017年 ......
おおいたをたのしむ
2019/01/18
ロマンあふれる東洋一の金山へ!
地面を掘れば金がザクザク・・・おとぎ話のような夢の世界が、その昔日田市の山中に広がっ ......
おおいたをたのしむ
2019/01/18
ROAD to J1!-大分トリニータ、全員サッカーで掴んだ悲願のJ1昇格-…
前回に続いてお送りする大分トリニータインタビュー。今回は2018年新加入ながらも10 ......
おおいたをたのしむ
2018/12/28
ROAD to J1!-大分トリニータ、全員サッカーで掴んだ悲願のJ1昇格-…
稀に見る混戦を見せた2018年のJリーグ。大分トリニータが属するJ2リーグでも、僅か ......
おおいたをたのしむ
2018/12/14
湯布院の濃厚抹茶ジェラート〜télato〜
ケーキやアイス、コンビニスイーツやラテで人気のフレーバーと ......
おおいたをたのしむ
2018/11/30
日田生まれの「きこりめし」、知ってる?#ヤブクグリ
突然ですが、みなさんは「きこりめし」をご存知ですか? 林業盛んな日田の街に生まれた ......
おおいたをたのしむ
2018/11/30
森の中のビール工場
いよいよ忘年会シーズンに突入。大分には、焼酎も日本酒もワインも、美味しい地酒がたっく ......
おおいたをたのしむ
2018/11/16
今年で開山1300年!六郷満山って知ってる?
宇佐・国東半島に伝わる神仏習合文化「六郷満山」。2018年に開山1300年という大き ......
おおいたをたのしむ
2018/10/31
注目の現代アートが大分に集結!
10月6日から「おおいた大茶会」をテーマに大分県で始まった「第33回国民文化祭・おお ......
おおいたをたのしむ
2018/10/31
幻想的な三大竹祭りにでかけよう!
カテテでも『竹』についてたびたび取り上げていますが、大分県は“マダ ......
おおいたをたのしむ
2018/10/12
ずっと大切にしたい特別なアクセサリー
自分好みのオリジナルアクセサリー。 オーダーメイドのシルバーア ......
おおいたをたのしむ
2018/09/28
日田で働く!を応援する場所
日田で働く!を応援する場所 ことし5月、JR日田駅の駅前通りに『FLAG ......
おおいたをたのしむ
2018/09/28
ライフスタイルにこだわりを。
最近、マウンテンバイクでもシティサイクル(ママチャリ)でもない、おしゃれな自転 ......
おおいたをたのしむ
2018/09/14
間違いなくハマる。ドローンの魅力。
最近よく耳や目にするドローン。 テレビやyoutubeでは、雄大な自然の風景や花火 ......
おおいたをたのしむ
2018/09/14
「地元産のワインが美味しい」ってシアワセ♡
ぶどうの産地のワイナリーへ! 秋の果物といえば、ぶどう。ぶどうといえば、安心院 ......
おおいたをたのしむ
2018/08/31
大分で会いましょう。
私たちの街・大分が、最近何やら進化中。 「シンフロ」や、「プレミアムフロイデー」な ......
おおいたをたのしむ
2018/08/17
鳥カフェ、もう行った?!
トリあえず、ハネやすめ? ちょっと前から、全国的にじわじわブームがキテる「鳥カ ......
おおいたをたのしむ
2018/07/31
石ころたちの動物園 -ストーンペインティング アートミュージアム-…
突然ですが、クイズです!大分県で動物に癒される場所といえば…?? 「高崎山にうみた ......
おおいたをたのしむ
2018/07/31
今年は、サーキットでレースデビュー!
九州唯一の国際公認サーキットを走ろう! 「本格的なサーキットを一度走ってみたい」け ......