大分の情報満載!お伝えします。
おおいたをたのしむ
2021/03/31
伊予灘からの春風にのって♪国東でマリンなサイクリング
「いい季節になってきたし、思いっきり爽快感が味わえる大分の楽しみ方、教えてください!」と、大学のバスケサークルの先輩リホさん・後輩モモナさんからのリ ......
おおいたをたのしむ
2021/03/31
大分県日田市に巨人出現!「進撃の巨人 in HITA 〜進撃の日田〜」…
累計発行部数 1 億部突破の、大人気漫画といえば…そう、「進撃の巨人」! 圧倒的な力を持つ巨人と、それに抗う人間達との戦いを描 ......
おおいたをたのしむ
2021/03/12
パワーチャージで疫病退散!
広さ14万坪、なんと東京ドーム約10個分にもなるという鎮守の杜に包まれた「宇佐神 ......
おおいたをたのしむ
2021/02/26
天ヶ瀬温泉未来創造プロジェクト
みなさんは最近日田、天ヶ瀬へ行ったことがありますか? 豪雨 ......
おおいたをたのしむ
2021/02/26
大分麦焼酎のために誕生した麦!トヨノホシ
麦焼酎において、全国一の生産量を誇る大分県。大分県民なら『いいちこ』 ......
おおいたをたのしむ
2021/02/09
1day別府レトログルメトリップ
大分県には美味しいものがたくさん!なかでも別府には歴史ある名店 ......
おおいたをたのしむ
2021/01/29
温泉地の魅惑のスイーツ♡別府のプリンカルチャー探訪
聞くところによると、別府では温泉宿やスイーツ店が手掛ける趣向を凝らしたそれぞ ......
おおいたをたのしむ
2021/01/29
こうじ屋ウーマンに糀の魅力を聞いてみた!
私たちが慣れ親しんでいる和食。お味噌汁を飲んで「ほっとする〜&he ......
おおいたをたのしむ
2021/01/29
Instagramはじめました!
大分県がお届けするWebマガジン「#オオイタカテテ」 公式Instagramがスタ ......
おおいたをたのしむ
2021/01/29
ウェイクボード界の新星☆☆現る!
2020年12月に勝一くんのプロウェイクボーダーへの ......
おおいたをたのしむ
2020/12/25
ねっとり蜜の味♡ ”甘太くん”のひみつ教えます
急に冷え込んできた今日この頃。 冬の訪れとともにやってくる ......
おおいたをたのしむ
2020/12/25
日田駅の真上で宿泊もカフェもコワーキングも!街のワクワクをつくる拠点「STA…
「駅に色んな機能があることで、街がワクワクする場所にしたい」と2020年 ......
おおいたをたのしむ
2020/12/11
鳥のように大空へ!パラグライダーで憧れの空旅
誰しもが一度は憧れる、鳥のように空を飛ぶこと。 そんな憧れを叶えてくれる場所が ......
おおいたをたのしむ
2020/11/30
国東から発信!世界初の”湯たんぽ”で寒い冬もポカポカ♡
さむーい北風がやってくる季節。 今年は特に新型コロナの影響 ......
おおいたをたのしむ
2020/11/13
今、新しい働き方として注目すべきは大分の農業なのかもしれない。
鍋料理の登場が増えてくるこの季節。みなさん、お鍋の材料は何がお好みですか? ......
おおいたをたのしむ
2020/11/13
地産資源を活用して生まれたあま〜いトマト
雄大な山々に囲まれた地で育つ、とっても甘いフルーツトマト。由布市挾間町にある「リ ......
おおいたをたのしむ
2020/10/30
もぎたてフルーツ最高!秋の味覚、梨狩りに行ってきました★
味覚の秋、到来!旬の食べ物は美味しいですよね♪ ......
おおいたをたのしむ
2020/10/16
ゲストハウスLAMP豊後大野にできたサウナ『REBUILD SAUNA』にい…
最近、「サ活(サウナ活動)」や「ととのう」といったワード ......
おおいたをたのしむ
2020/09/30
飯田高原でレザークラフト体験♪
九重町の飯田高原にある『FAR EAST HORIZON(フ ......
おおいたをたのしむ
2020/09/18
“旨味多家”が「美味しい幸せ」をお届け! 乾しいたけの新ブランド「うまみだけ…
可愛らしい “旨味多家(うまみだけ)”のキャラクターたちがPRしてい ......
おおいたをたのしむ
2020/09/18
自分だけの梅酒が作れる!梅酒蔵おおやま
猛暑の夏も終わりに近付き、だんだんと秋めいてきた今日この頃。 ......
おおいたをたのしむ
2020/08/28
えっ、まだ行ってないの?!くだもの狩りも白鳥ボートもお花畑もいちどに楽しめち…
『大分農業文化公園』って、知ってますか? まだ行ったことがないそこのアナタに! ......
おおいたをたのしむ
2020/08/14
手ぶらで行ける!ラグジュアリーで究極な“映え”キャンプできます。 湯布院温泉…
これから秋にかけてアクティブに楽しめる季節はまだまだ続きます。 「今年の夏 ......