おおいたではたらく
2018年12月28日
株式会社 OTOGINO代表取締役社長
-
- 業種
- 卸売・小売業/製造業
2003年に日田市で創業。雑貨ショップ「おとぎの国」、ワイン専門店「マリアージュ」、カー用品専門店「液晶王国」などの自社運営WEBサイトを通じて商品を販売するEC事業(インターネット販売)で成功を収めています。主力商品は日田市のふるさと納税品にも選ばれている強炭酸水「KUOS-クオス-」で、2016年には本格的な炭酸水専用製造工場(月間生産本数500万本!)での自社生産に切り替え、楽天市場の年間ランキングで上位に選ばれる活躍ぶりです。
社長インタビュー
-
- 企業名
- 株式会社 OTOGINO
- お名前
- 鬼武 公洋(オニタケ キミヒロ)
- 役職
- 代表取締役社長
2003年の創業以来、インターネット上で商品を販売するEC(Electric Commerce)事業を主軸に売り上げを伸ばしています。運営サイト上で、炭酸水「KUOS-クオス-」をはじめとする自社オリジナル商品から日田の産直品、輸入商品まで取り扱っています。
IT時代が全盛期に入る前からインターネットに興味を持っていた私は、起業する前からホームページの製作やマーケティングリサーチを手がけていました。会社をつくることになったきっかけは、インターネットを介して物を売る面白さを知ったからです。自分の街では手に入る商品も、地域によっては手に入らなかったりする。だけど、インターネットを使えば、お店に行かずともWEB上で必要なものを見つけて購入できるのです。これは面白いと思いました。
いちばん最初に販売したのは、天ヶ瀬「高塚地蔵尊」の参道で販売している柚子胡椒でした。当時は柚子胡椒も今ほど有名ではなく、どこでも手に入るものではなかったんですよね。それをインターネットで販売したところ、参道で買うよりも価格が高いのに飛ぶように売れました。そんな経験を例に、「WEBで商品を売りたい」という人たちのためにも売れる仕組みづくりをしようということになり、輸入のノウハウなども勉強して、商品の管理から販売、出荷までを自社で一本化したのです。しかし、当時はまだ「インターネットで買う商品は詐欺まがいのものだ」なんて言われている時代だったので、起業にあたっては株式会社にすることや応接室を設けることなど、企業として信頼を得ることを大切に考えました。社員も徐々に増やし、今では70人以上の人間が一緒に働いています。
会社は「人」です。だから私は、一緒に働いてくれる社員に学歴などの条件は求めず、一人一人とじっくり話をしてみて、人柄を見て採用するかどうかを決めています。そもそも社会に出るとき、突出したモノを持っている人のほうが稀だと思うんです。当社に興味があり、当社で仕事をする資質があるかどうかは最低限見極めますが、何か苦手なことがあっても、OTOGINOという会社で変わりたいと思える人に出会えたら良いなあと思います。過去には外国人の方も面接に来られたことがありますが、勉強熱心な姿勢に魅力を感じて採用し、その方の能力を生かせる輸入専門の部署を設立しました。現在は、海外での買い付け業務等、期待通りの活躍を見せてくれています。面接では、自分がどんな人生を歩んできたか、どんな経験をしてきたか、たくさんお伺いできたらと思います。
そのためにも、学生の間にはいろいろな経験をしてほしいと思いますね。私がもし学生時代に戻れるなら、アルバイトをたくさんすると思います。お金を稼ぐためというより経験を積むために、教科書では習えない最高の勉強ができるはずですから。いろんな業種を経験してみると、自分の適材適所がわかってくるとも思います。あと、旅行もたくさんしたいですね。旅は、日本では気づけないことに気づかせてくれますから。
人を大切にしたいという思いから、当社は早い段階から「働き方」を意識しており、温かいご飯とつくりたてのおかずが食べられる食堂も無料で解放しています。また、終業時間前の15分を全員で清掃する時間に充てています。そうすると仕事に区切りをつけられるので、気兼ねなく退社できるんです。ダラダラと仕事をしないための策にもなっていますね。それから、地元、日田への思いも強いです。都会にはないものがここにはある。これからも、ここでしかつくれないものを日本中に、そして世界中に共有できたらと思っています。
- 企業データ
株式会社 OTOGINO
WRITER
- rain記事一覧
佐伯市生まれ大分市育ち。大学で関西へ、就職で東京を寄り道してから大分へUターン。地元雑誌社勤務ののちフリーランスに。「帰っても仕事がない」なんて言ってる人に、大分にもスゴい会社、スゴい人がたくさんいることを伝えたい!