<?php the_title(); ?>

おおいたをたのしむ

2018年01月19日

お箸の国の人だもの。

私たちが毎日あたり前のように使っている「お箸」。
みなさんは、どんなお箸を使っていますか?ここだけの話、特にこだわりがなく使っている方も多いのではないでしょうか。(そんな私も見た目重視。ついついカワイイデザインとか選びがちですよねw)
由布院にある「箸屋一膳」で、由布院の原木を使った自分だけのお箸を作れる!という噂を聞き、早速おじゃましました♡

箸屋一膳

今回、箸づくり体験をしてくれるのは、このおふたり。別府大学国際経営学科2年の西田千佳子さんと、井尾太一さん。大分生まれ大分育ちの2人も初めての体験です☆

JR由布院駅から車で5分ほどで到着!
雰囲気のあるお店の前には、どどーんと由布岳の姿も!

箸屋一膳 由布岳

なんとも由布院っぽいロケーション!テンションMAXでおじゃまします!
出迎えて下さったのは、オーナーの西原慎一郎さんと、奥様の郁子さん。元々、器の会社に勤めていたオーナーが独立し、2009年8月「箸屋一膳」をオープンしました。

箸屋一膳 オーナーご夫妻

早速、オリジナルお箸作り体験に突入!

「まずは、親指と人差し指でL字にしてみて下さい!」…え!なんですと。
知らなかったのですが、自分にぴったりと合うお箸を作るためには、まずは採寸から。L字にした指先の長さの約1.5倍の長さがベストだそうで、ここでは、子ども用の14cmから24cmまでの長さの中から選べます。よく考えれば手の大きさは人それぞれなので、当たり前なのかもしれませんがm(__)m今まで考えたことがなかった…!

箸屋一膳 箸のサイズ 箸屋一膳 箸のサイズ

お箸の長さを決めたら、オーナーが削り方から丁寧にレクチャーしてくれます。
好きなように削っていいのですが、初めてなので基本の削り方がなかなか難しい…。
「削りかすがクルクルっとなるように削ることが大切なんですよ」…オーナー、それがなかなかできません!(笑)

箸屋一膳 削り方 箸屋一膳 削り方

始めること数分。
だんだんとコツを掴めてきました!小刀やサンドペーパーを使って、形を整えながら、自分の好きな形にしていきます。デザインも自由にできるので、スマホで調べたりしながら絵柄を選んだり…これが結構悩んだりするものです。ここで、オーナーからポイントが。
「お箸は、角を残すと寿命が短くなります。なので四角いお箸でも、少し角を落とすことが大切です」。
なるほど…知らないことだらけですな。これからお箸を見る時は、注意して見てみます!

箸屋一膳 箸づくり 箸屋一膳 箸づくり

箸作り体験で使用しているのは、由布院で育った桜の木。硬すぎず、柔らかすぎず、箸作りにはぴったりの材質なのだそうです。他にも店内には、くぬぎ、けやき、うめ、かえで、つばきなど約30種類の木材があります。ここで販売する箸は、自分の身近にある木材をできるだけ使っていきたいというオーナー。大量生産や輸入材料には真似することの出来ない、ひとりひとりに合った箸を作りたいという想いが感じられます。間伐材のために切り倒さざるを得なかった木々にもう一度命を吹き込んだ「箸屋一膳」のお箸たち。口にするものだからこその、大切なこだわりが詰まっています。

箸屋一膳  箸づくり 箸屋一膳  箸づくり

そして最終行程へ。
下書きした絵柄を焼きペンで本書きしていきます。井尾さんは、この桜の木にちなんで桜の花柄に!西田さんは、おんせん県おおいたの象徴である温泉柄に☆
とても緊張したと言いますが、上手く書けました!

箸屋一膳 本書き 箸屋一膳 本書き

持ち手の細部までこだわって、それぞれの個性が光るお箸が完成!!

箸屋一膳 箸づくり 箸屋一膳 箸づくり

ここから工房で預かり、防水加工などの最終仕上げをして自宅へと配送されます。約2週間ほどで完成しますが、その間がなんとも待ち遠しいですね。

その完成品がこれ!!

箸屋一膳 箸づくり

「今までお箸を特に気にしたことがなかったけど、前に両親の結婚記念日に夫婦箸をプレゼントしたことがあるので、今度はオリジナルの夫婦箸を作ってあげたいですね」と西田さん。…ええ子や(涙)
でも本当に、そういうプレゼントにもピッタリ!
旅の思い出だけでなく、大切な人との記念日や贈り物にも絶対うれしいですね♡

箸屋一膳 乗馬

由布院の原木を4年以上かけて乾燥させ、さらに板にして半年という長い歳月をかけて完成する「箸屋一膳」のお箸たち。「工房を併設していて、一つひとつ、木から手作りするという形は全国でも珍しいと思います。たくさんの人に知って頂けると嬉しいですね」とオーナー。普段何気なく使っているものだからこそ、その想いを感じて、選べるような大人になりたいと思いました♡
ゆっくりと、じっくりと時間を過ごす、由布院の新しい楽しみ方の発見です!皆さんもぜひ一度、足を運んでみてはいかがでしょうか。

由布院 箸屋一膳

大分県湯布院町川上2093−2
TEL:0977-84-4108
https://848ichizen.com

箸作り体験
料金:一膳2,700円(税込み・送料別途)
職人さんが丁寧に教えてくれるので、小さなお子様からお年寄りまで、どなたでも体験できます!

オーダーメイド箸
料金:一膳4,500円(税込み・送料別途)

WRITER

  • 塩月 なつみ
  • 塩月 なつみ記事一覧

    かぼすポン酢をこよなく愛する生粋の大分女。美味しいものが大好きで、おなかがすくと途端に不機嫌になります。大分トリニータを中心に、企業や観光、飲食などオールジャンルで取材撮影中!

  • FacebookFacebook
  • LINEで送る

PageTop