<?php the_title(); ?>

おおいたをたのしむ

2025年09月26日

思い立ったらすぐ台湾♡
もっと、大分から旅に出よう

突然ですが、みなさんは最近旅行に行きましたか?
夏休みや連休を利用して、素敵な思い出ができた方もいれば、過ごしやすくなるこれからの季節に旅行予定の方も多いのではないでしょうか♫
大分空港からは国内はもちろん、韓国への直行便も就航していますが、「タイガーエア台湾」を利用すれば、大分から台湾へ直行できることをご存知ですか?

思い立ったらすぐ台湾♡ もっと、大分から旅に出よう

“タイガーエア台湾”ってなあに?

思い立ったらすぐ台湾♡ もっと、大分から旅に出よう

「タイガーエア台湾」は台湾のLCC(格安航空会社)。2025年4月から、大分空港と台北の台湾桃園国際空港を結ぶ直行便を運航しています。当初は10月までの就航予定でしたが、好評につき2026年3月末まで延長されました!
ダイヤは毎週水曜日、土曜日に1往復ずつ。2時間半前後の飛行時間であっという間に台湾へ到着できちゃいます。
長期休暇の多い学生さんはもちろん、連休などを利用して身近に海外旅行ができるのでこれを利用しない手はないですね!
しかもタイガーエア台湾の機体には、台湾の地図と「Tiger」の頭文字「T」を掛け合わせたデザインが施されてめちゃくちゃかわいいんです♡

思い立ったらすぐ台湾♡ もっと、大分から旅に出よう

今までは福岡空港などを経由しなければ行けなかった台湾への旅。大分から台湾への直行便とあれば、あっという間に異国の地に到着できるので学生さんの卒業旅行にもオススメです!
ぜひ「タイガーエア台湾」を利用して、素敵な旅の思い出を作ってみてはいかがでしょうか。
(詳しくはこちらをチェック!)

食も文化も丸ごとエンジョイ! 台湾

思い立ったらすぐ台湾♡ もっと、大分から旅に出よう 思い立ったらすぐ台湾♡ もっと、大分から旅に出よう

台湾はノスタルジックな風情が漂う街。人気スポットの「九份」は、まるで人気映画「千と千尋の神隠し」のような街並みが広がります。阿妹茶樓や九份茶坊などのレトロな雰囲気の茶館があり、台湾の茶文化を感じられます。九份観景台から見る絶景も要チェックです!

思い立ったらすぐ台湾♡ もっと、大分から旅に出よう 思い立ったらすぐ台湾♡ もっと、大分から旅に出よう

台北市の各地にある夜市では、魯肉飯(ルーローハン)や大鶏排(ダージーパイ)、タピオカミルクティーなどの地元の美味しいグルメも堪能できます。
色々な夜市を食べ歩くのは旅の醍醐味ですね♡

思い立ったらすぐ台湾♡ もっと、大分から旅に出よう

他にも、地上101階建ての超高層ビル「台北101」はショッピングからグルメ、展望台などが揃う複合施設なので1日中楽しむことができますよ♫

賑やかな街並みから、昔から変わらない風情ある観光スポットまで盛りだくさんで楽しめる台湾。まだ行ったことのない方、久しぶりに行ってみようかなという方もぜひ一度「タイガーエア台湾」に乗って旅してみてはいかがでしょうか?

大分空港で働く人にインタビュー!

思い立ったらすぐ台湾♡ もっと、大分から旅に出よう

そんな台湾への旅も利用できる大分空港では、みなさんの大切な旅を陰ながらサポートするため多くの人が働いています。今回は、旅行の際に預ける荷物を管理する「株式会社エーエスオー」の社員さんにお話をお聞きしました。

思い立ったらすぐ台湾♡ もっと、大分から旅に出よう

今回お話を聞いたのは入社7年目を迎えた甲斐隆太郎さん。
2018年の入社以来、フライトの際のお客さまの荷物の搭降載を担当しています。

思い立ったらすぐ台湾♡ もっと、大分から旅に出よう
この仕事を志した経緯、就活について教えてください
元々、小さい頃から飛行機が好きで飛行機に携われる仕事を目標にしてきました。航空関係の専門学校に通い、インターンシップを経験してこの会社に入りたいと思いました。会社の方々も良くしてくれましたし、仕事内容もやりがいがあり楽しそうだと感じました。
飛行機を好きになったきっかけは?
子どもの頃、友達にもらった1枚のポストカードがきっかけです。その飛行機がすごくカッコよくて、その頃から両親に空港に連れて行ってもらうようになりました。
就活の際、地元・福岡への就職は考えませんでしたか?
最初は考えました。ですが福岡空港は規模が大きく、自分の働くイメージとは少し相違がありました。大分空港の方が自分の性格やリズムに合った働き方ができて、色々なことを学べそうだと思い大分で働くことを決めました。
思い立ったらすぐ台湾♡ もっと、大分から旅に出よう
子どもの頃から夢見た航空関係の仕事ですが、実際はどうですか?
やはりインターンシップでは分からなかったことが現場にはありますね。外での仕事も多いので、夏場の猛暑や冬場の寒波の中で荷物を搭載するのは本当に想像以上に大変です。
働く中でのやりがい、喜びはありますか?
通常1フライトごとに100個以上の荷物を搭載しますが、その荷物がキレイに収まった時はすごく嬉しいですね! 今はお子さまのバッグも色んな形があるので、テトリスみたいに収まるように自分なりに頭を巡らせています(笑)。
思い立ったらすぐ台湾♡ もっと、大分から旅に出よう
甲斐さんの今後の目標は?
もっとコミュニケーション能力を磨いて、社内外問わず自分の意見を伝えられるようにしていきたいですね。あとは上司や部下からも信頼をしてもらえるように、言葉遣いなどにも気を付けながら、また自分から指示が出せるように成長していきたいと思っています!
思い立ったらすぐ台湾♡ もっと、大分から旅に出よう

休日は愛車のオープンカーに乗って、やまなみハイウェイを走ってリフレッシュするという甲斐さん♫
多くの人に色々な旅を楽しんでほしいという願いを持ち、日々自分の仕事と真っ直ぐに向き合っています。甲斐さんは、搭載業務のほかにもマーシャリングといって飛行機を誘導する業務や、出発の際に手を振ってお見送りをするグランドハンドリング業務なども行なっているので、大分から旅立つ時、また帰ってきた時はみなさんもぜひ手を振ってみてくださいね!

期間限定で「大分ハローキティ空港」でもある大分空港では、さまざまなサンリオのキャラクターを空港内で楽しむことができます。ぜひみなさんも大分から国内外問わず、色々な旅に出かけてみてはいかがでしょうか。きっと、大切な思い出が見つかるはずですよ♡

タイガーエア台湾
大分空港

WRITER

  • 塩月 なつみ
  • 塩月 なつみ記事一覧

    かぼすポン酢をこよなく愛する生粋の大分女。美味しいものが大好きで、おなかがすくと途端に不機嫌になります。大分トリニータを中心に、企業や観光、飲食などオールジャンルで取材撮影中!

  • FacebookFacebook
  • LINEで送る

PageTop