<?php the_title(); ?>

おおいたのしゅうかつ

2024年05月24日

大分で働く人を全力応援!
つかえる、学べる就職ひろば
“ジョブカフェおおいた”

大分で働く人を全力応援!つかえる、学べる就職ひろば “ジョブカフェおおいた”

大分駅から徒歩10分ほど。
大分県内の若年者(概ね49歳以下)の就職における、様々なサポートをしてくれる「ジョブカフェおおいた」を知っていますか?
今回は、“誰でも使っていいのかな?”“どうやって行けばいいのかな?”と思っている方に、「ジョブカフェおおいた」の魅力をご紹介します!

ジョブカフェおおいたって、どんなとこ?

大分で働く人を全力応援!つかえる、学べる就職ひろば “ジョブカフェおおいた”

「ジョブカフェおおいた」は大分県が運営する就職拠点施設のひとつ。
経験豊富な5名の専任相談員が在籍しており、新卒・中途問わず就職における不安や相談を全力でサポートしてくれます。学生さんや転職を考えている一般の方など、どなたでもご利用可能。しかも利用料金は無料! とってもうれしいサービスです♡

まずは登録から!利用の流れを知っておこう

大分で働く人を全力応援!つかえる、学べる就職ひろば “ジョブカフェおおいた”

初めての方でもご安心を。親切丁寧な相談員さんたちが笑顔で迎えてくれますよ。

直接施設に来て、紙媒体での登録でももちろんOKですが、スマホやHPからの申し込みが簡単です!
登録が完了したら、電話で予約後、ジョブカフェおおいたへGO!
実際にどのような流れになるのかを、センター長の安東 俊さんにお聞きしました。

大分で働く人を全力応援!つかえる、学べる就職ひろば “ジョブカフェおおいた”

「最初は皆さん緊張されるかもしれませんが、就職に関することなら何でもご相談下さい! 聞くのが恥ずかしいなと思うこともあるかもしれませんが、初歩的なことも遠慮なくお尋ね下さいね」

大分で働く人を全力応援!つかえる、学べる就職ひろば “ジョブカフェおおいた”

まずは相談員さんと行う「就職相談」から。
専任の相談員さんたちが様々な相談に個別対応してくれます。そこでどんな職に就きたいのか、今までやってきたことや様々なことを話していきます。
「就職力バランス診断」もできます。PC上で、なんと157問(!)の問に直感で回答。そうすることで、今までは気づかなかった自分の性格や特性を冷静に見つめる機会になるのだそうです。意外と自分では分からないことが多いのだとか…確かに!

大分で働く人を全力応援!つかえる、学べる就職ひろば “ジョブカフェおおいた”

応募書類を作成する上で、分からない時は相談員さんが丁寧に教えてくれたりアドバイスをくれたりしますので、焦らなくても大丈夫。個別対応なので、どんな些細なことでも聞けるのはとっても心強いですね。

実践に特化したサービスを提供

「ジョブカフェおおいた」では就職試験や面接など、より実践に近いリアルなサービス提供が好評なんです。例えば応募書類の書き方、エントリーシートや履歴書の添削も!
個別対応なので、相談員さんとじっくり話ができるのは、とてもうれしいですね。普段は聞きにくいことも、ここなら聞けちゃいそうです。

大分で働く人を全力応援!つかえる、学べる就職ひろば “ジョブカフェおおいた”

相談員の武田 美保さんにお話をお聞きしました。
「特に学生さんは初めての就職になるので、多くの場合、書類の書き方から始まります。でも何より大切なのは“自己分析”なんです。自分の得意なことが分からない方は結構いらっしゃいます。私たちはその方がどんな学生生活を送ってきたか、長所や短所など時間をかけてゆっくり話していきアドバイスをしていきます。転職希望の方も、会話の中からポロリと出る言葉で、忘れていた自分を思い出すこともあるんですよ。“自分を知る”ということは、なりたい自分や就きたい仕事への近道になるのかなと思っています。すぐに答えが出なかったとしても1人で抱え込まずに、私たちと一緒に考えていきましょう!」。

大分で働く人を全力応援!つかえる、学べる就職ひろば “ジョブカフェおおいた”

なるほど。言われてみれば確かに、自分の長所や短所など改めて聞かれると難しかったりしますよね。就職や転職をきっかけに、自分を知るのは人生においてもいい機会になりそうです!

色んなサービスがある中で、最も利用者が多いのが「模擬面接」。
実際の企業面接のように、ドアを開けるところからスタート。その雰囲気は本番そのものです!
取材日も、大きな声で模擬面接を行う学生さんの姿がありました。見ているこちらが緊張しましたが、こういう経験は本番でも心強い味方になりそうですね。

大分で働く人を全力応援!つかえる、学べる就職ひろば “ジョブカフェおおいた”

こうして相談や模擬面接などを重ねながら、実際に就職につながっていくのですが、ここでは就職後のフォローアップも行なっているのだとか。
「就職はしたものの上手くいかなかった方や、年齢面などで就職が難しいなど様々なケースがあります。そんな時も遠慮なくご相談いただければと思います。実際に、再び相談に来られる方もいらっしゃいますよ」(武田さん)

学生さんや、悩みを抱えて不安そうだった利用者さんたちが少しずつステップアップして、就職していく姿を見るととても嬉しいと相談員さんたち。自分たちの主観で判断せず、利用者さんの本質に寄り添うことを何より大切にしているといいます。働くことは生きる上でとても大事なこと。自分1人で悩まずに、まずは「ジョブカフェおおいた」に気軽に足を運んでみましょう♪

その他にも様々なサービスが充実!

大分で働く人を全力応援!つかえる、学べる就職ひろば “ジョブカフェおおいた”

就職相談のほか、企業情報や求人情報の提供も行なっています。また、就職フェアや合同企業説明会など、県内企業との出会いのチャンスであるイベント情報を提供してくれます!
セミナーでは、「人生すごろく 金の糸」を使用した面白い試みも。

大分で働く人を全力応援!つかえる、学べる就職ひろば “ジョブカフェおおいた”

これは複数人で行うすごろくですが、色んな質問に答えながら、自分の性格や性質を再認識することを目的としたゲーム。中にはちょっと答えにくい質問もありますが(笑)、グループで行うので他の人から見た自分も知れて、新たな自分を発見できちゃいます。

大分で働く人を全力応援!つかえる、学べる就職ひろば “ジョブカフェおおいた”

学生の利用者さんからメッセージ

大分で働く人を全力応援!つかえる、学べる就職ひろば “ジョブカフェおおいた”

安部絢乃さん 大分県立芸術文化短期大学 国際総合学科2年生

ジョブカフェを知ったきっかけは?

学校の進路相談室が時期的に満員で、先生の指導も間に合わないくらい混雑していたんです。そんな時、先生からジョブカフェを勧めてもらいました。それまでは知らなかったので、最初はとても緊張しましたが、相談員さんが笑顔で迎えてくれて緊張がほぐれたのを今でも覚えています。アットホームな雰囲気でとても馴染みやすかったです。

ジョブカフェの活動歴

最初は応募書類を書くことから指導してもらいました。履歴書やエントリーシートなど、とても参考になりましたね。私は最初から金融系の仕事を志望していたので、たくさん話を聞いてもらって模擬面接までしていただきました。面接練習では、話をする時に目が動いてしまう所を指摘されましたが、今まで自分では知らなかった所でした。自分では気付いていないことも沢山あるので、改めて自己分析できて良かったなと思っています。

大分で働く人を全力応援!つかえる、学べる就職ひろば “ジョブカフェおおいた”
これがジョブカフェのいいところ!

ここに来るまでは、自分で就活関連の動画などを見て何となくイメージを描くくらいでした。でもやっぱり実際に人と向き合って話すことで学ぶことは多いですし、褒めてもらうことで自信にも繋がりました。自信を持って面接会場に行けたことで希望する金融機関からの内定もいただけて、本当にジョブカフェのおかげだと思っています!

これから就職を目指す皆さんへメッセージ

私自身は就活のスタートが遅くて、学校の授業でもインターンシップなども早いうちに勧められていたのですが、何となく後回しにしていました…。ダメだとわかっていながら(笑)。これから就活を始める皆さんにお伝えしたいのは、何事も早めに準備して、できることはすぐにでも行動しておいた方がいいということ。企業説明会も1回行くのではなくて、何度も足を運ぶことで顔を覚えてもらうこともあると思います。出来る限り足を運んで、困ったらジョブカフェおおいたに相談して、なりたい自分を探してみてくださいね!

大分で働く人を全力応援!つかえる、学べる就職ひろば “ジョブカフェおおいた”

ジョブカフェ担当・久保田さんからのメッセージ

大分で働く人を全力応援!つかえる、学べる就職ひろば “ジョブカフェおおいた”

ジョブカフェ担当の大分県商工観光労働部の久保田さん。

どんな人に利用していただきたいですか

ジョブカフェの支援対象者は概ね49歳以下の若年者ですが、県内就職等を希望する皆様にご利用いただき、就職等の支援ができたら幸いです。ジョブカフェは本センター(大分市)だけでなく、サテライト(別府市・中津市・日田市・佐伯市)もありますので、ぜひご利用ください。

  • 別府サテライト
    〒874-8588 別府市中央町7-8(別府商工会議所 2F)
    TEL:0977-27-5988
    開所時間:月〜金 8:30〜17:15
  • 中津サテライト
    〒871-8510 中津市殿町1383-1(中津商工会議所 1F)
    TEL:0979-22-1207
    開所時間:月〜金 8:30〜17:30
  • 日田サテライト
    〒877-8686 日田市三本松2-2-16(日田商工会議所 1F)
    TEL:0973-23-6898
    開所時間:月〜金 8:30〜17:30
  • 佐伯サテライト
    〒876-0845 佐伯市内町1-7(仲町商店街2丁目)
    TEL:0972-23-8730
    開所時間:月〜金 8:30〜17:30
利用者の方に伝えたいメッセージ

私は大学卒業後に就職浪人を経験したため、就職に対して悩みを抱えている時期がありました。その経験から、求職者の支援事業に携わることができる今をとても嬉しく思います。ジョブカフェは「無料」で何度も利用できる施設ですので、ひとりで悩まず、ジョブカフェに足をお運びください。

ジョブカフェおおいた 本センター
〒870-0035
大分市中央町3丁目6−11キムラヤ ビル 1F
097-533-8878

もっと詳しく知りたい方

HPはこちら

WRITER

  • 塩月 なつみ
  • 塩月 なつみ記事一覧

    かぼすポン酢をこよなく愛する生粋の大分女。美味しいものが大好きで、おなかがすくと途端に不機嫌になります。大分トリニータを中心に、企業や観光、飲食などオールジャンルで取材撮影中!

  • FacebookFacebook
  • LINEで送る

PageTop